思わずドキッとしてしまう               実は男子な美少女キャラ3選

「え…男だったの?」。マンガを読んでるとちょいちょいあるこのショック、だけど少しドキッと   してしまう。そんな女子っぽい男子キャラを3人選びました。

① 蘿蔔ハツカ(よふかしのうた)

https://webry-img.tokyo-cdn.com/secure/comic/973/volume/15484/volume_thumbnail/372277.jpg?hash=CcuSlXU38EIzucuPiQj5-Q&expires=2145884400引用

1人目は夏アニメ覇権候補の1つである「よふかしのうた」より蘿蔔ハツカちゃんです。

アニメでも最終話にて男であることが発覚しました。

ヒロイン なずなと同じ吸血鬼の1人です。

他の吸血鬼仲間と並んで登場しました。吸血鬼はみんな美少女なのですが、アニメで最初見たときは 

ぶっちぎりでタイプでしたがコミックスを見てなかったのでアニメ最終話の衝撃の真実にショックを   

隠せませんでした。(´・ω・`)…。

しかし「美少女だと思ってたら実は男だった」っていう設定は意外と興奮します。

② 星 綺羅羅(呪術廻戦)

https://animanch.com/wp/wp-content/uploads/thumbnail/20559714.jpg引用

2人目は、「呪術廻戦」の星綺羅羅ちゃんです。

綺羅羅は呪術高専の3年生で乙骨と同レベルの化け物である秤金次のパートナーでもあります。

高専の3年である時点で経験や才能も虎杖や伏黒達1年生よりも勝っていると思われます。

術式は星間旅行(ラブランデブー)。南十字星をモチーフにした術式となっています。

南十字星を構成する5つの星にマーキングをすることができます。

星の対象が別の星の対象に近づくには一定のルールを満たさなければなりません。

能力が非常に難解で数回読んでも完全理解は難しいです。

HUNTER×HUNTERの念能力を彷彿とさせます。

秤とべったりくっついて、秤の命令を忠実に執行するなど秤とは特別な関係に見えてしまいます。

そんな綺羅羅ちゃん「死滅回遊」で是非活躍してほしいです。

③ 鮎川 龍二(ブルーピリオド)

https://th.bing.com/th/id/R.4f8a72453f9f7ea7d03a835139932c10?rik=c%2bwx%2bWyax3vXlw&riu=http%3a%2f%2flain.bgm.tv%2fpic%2fcrt%2fl%2f82%2faa%2f88579_crt_16U4p.jpg%3fr%3d1619579007&ehk=DNaDEDJKy%2fZe%2b1UtnppFQr3UWXdrbsmH3cppp%2f%2bpGvA%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0引用

3人目は、美術を題材にした人気漫画「ブルーピリオド」より、主人公八虎が美大を目指すきっかけを

作ったともいえる「りゅうじ」こと「鮎川龍二」です。

このキャラは女装男子キャラでもトップと言っていいほど女子にしかみえず、しかもめちゃくちゃ

かわいいです。ブルーピリオド展に行くほどの大ファンである私が大好きなキャラでもあります。

龍二は家族仲が悪く、家族からも女装のことからよく思われてません。

また、女装しながらも学校では女子から大人気で卒業式の際にはたくさんの女性徒からボタンを求め

られていました。

以上「美少女女装男子」キャラ3選となります。

他にも特徴的なキャラのくくりで書いていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました