
先日に引き続き、ニートの倹約ルーティンを紹介したいと思います!!
7:30 起床

なるべくニート生活は長引かせたくないので朝はなるべく早く起きます。
8:00~ 朝食/身支度

基本的に朝のルーティンは変わりません。
顔洗い、ひげそり、特に歯磨きは念入りに行います。
9:00~12:00 資格の勉強

金を使わない基本戦術は「家に出ないこと」です!!
午前中は家にこもってひたすら資格の勉強をします。
ちなみに現在は消防設備士乙種第6類というものの勉強をしています!!
ニート脱出のための勉強なので、力も入ります!!
12:00~ 昼飯

昼飯は家にあるものですませます。
冷凍のチャーハン、粉末スープ、ヨーグルトが基本メニューです!!
13:00~16:00 アマプラで映画見放題!!

午後は基本アマプラで映画を観まくります!!
試験が近いときは午後も勉強します!!
16:00~18:00 筋トレ・ランニング

夕飯、風呂前に運動をします。
筋トレと有酸素運動を交互に行います!!
18:00~ 風呂、夕飯

18:00からは風呂⇒夕飯です。
夕飯は食べたり食べなかったりです。
20:00~22:00 ラジオ聞きながら読書

夜はラジオを聞きながらひたすら読書です。
一番好きな時間かもしれません。
22:00 就寝

22:00~23:00には就寝します。
大概眠くなるのでぐっすり眠ります✌
まとめ
金を使わないルーティン第2弾でした!!
金使わなくても普通に楽しいです。
FIREしたいなぁー…